- カテゴリー
- 最近の記事
- アーカイブ
-
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
落花生
2009年10月31日
今日は朝から良いお天気。
気温もぐんぐん上昇し、日中は汗ばむくらいの陽気でした。
朝受付にて、「今日はこれから落花生を収穫してくるよ!」
とおっしゃっていた会員様もいらっしゃいました。
この落花生、畑から掘り出し、乾燥し、市場に出回るのが
11月くらいで、一つの殻に2粒入っている双子ということもあって、
「11」が重なる11月11日を全国落花生協会がピーナッツの日に制定したそうです。
乾燥させて食べたり、ピーナッツバターにしたり、色々な食べ方がありますが、
オススメは塩茹で落花生です。
海水ほどの塩水で約4、50分茹でるだけで出来上がり!
簡単&とても美味しいのでぜひお試しください♪
=======================================================================
■■■アグリス成城 秋の収穫祭のお知らせ~■■■
日時 :11月8日(日)10:30~15:00
場所 :アグリス成城 クラブハウス・ガーデン
予約制 :電話、または窓口にてお申し込みください
※今回は第一部(10時半~)、第二部(13時~)のいずれかのみの参加となります。
※ガーデンでのイベントはお申込の参加時間に関係無く、ご参加頂けます。
参加費 :¥500 (アルコールは別途有料)
参加資格 :ガーデン会員、ガーデンモニター会員、スクール会員、及び会員のご友人3名様まで
■■■季節を生かす野菜づくり~11月のお知らせ~■■■
日時 : 2009年11月3日(火・祝)
14:00~15:00 ※雨天決行いたします。
会場 : アグリス成城 クラブハウス2F
料金 : 無料(お申込の必要はありませんので、直接会場へお越しください)
※会員様限定の講座です(共同利用者もご参加いただけます)
※スクール会員の方はご参加いただけません
ニンジンが収穫できました♪
2009年10月29日
本日もご来園ありがとうございました。
作業しやすい季節になりましたが、日が暮れる時間が早くなったので
野菜たちに必要な日照時間が減っています。
出来るだけ太陽に葉を向けて、精一杯光合成してもらいたいですね!
さて、ガーデンではサトイモやサツマイモなど
秋の野菜たちが収穫を迎えています。
本日はニンジンが収穫できましたよ。
この秋、アグリス成城では9種類のニンジンの種を販売しました。
選ぶ際に迷ってしまった方もいたかもしれません。
今日はそのうち収穫した3種類をご紹介いたします。
さてこの3種類は全てニンジンです。
黄色、紫、白といつも見慣れているニンジンとは違っていますね。
白いニンジンはダイコンと見間違えてしまいそうです。
左から”イエロースティック”、”パープルスティック”、”スノースティック”です
こんなカラフルな野菜を自分の手で作ることができるのも
アグリス成城ならではですね♪
いつものサラダやジュース、グラッセ、きんぴら、煮物など・・・
色鮮やかに、華やかになりそうです♪
ぜひ来春に種まきしてみてください。
=======================================================================
■■■アグリス成城 秋の収穫祭のお知らせ~■■■
日時 :11月8日(日)10:30~15:00
場所 :アグリス成城 クラブハウス・ガーデン
予約制 :電話、または窓口にてお申し込みください
※今回は第一部(10時半~)、第二部(13時~)のいずれかのみの参加となります。
※ガーデンでのイベントはお申込の参加時間に関係無く、ご参加頂けます。
参加費 :¥500 (アルコールは別途有料)
参加資格 :ガーデン会員、ガーデンモニター会員、スクール会員、及び会員のご友人3名様まで
■■■季節を生かす野菜づくり~11月のお知らせ~■■■
日時 : 2009年10月31日(土)、11月3日(火・祝)
14:00~15:00 ※雨天決行いたします。
会場 : アグリス成城 クラブハウス2F
料金 : 無料(お申込の必要はありませんので、直接会場へお越しください)
※会員様限定の講座です(共同利用者もご参加いただけます)
※スクール会員の方はご参加いただけません
※10/31、11/3とも同内容の講座になります。
採り遅れると・・・
2009年10月27日
キャベツの収穫時期はいつでしょう?
というご質問を受けます。
結球する野菜は実際に球になる部分を手で押してみて
堅く締まっていたら採りごろです。
採り遅れるとこのように割れてしまいます
寒さにあたると甘味が増すといわれていますが、
収穫適期は待ってくれません。
もう少し、もう少し大きくなってから・・・なんて言っていると
パカッと割れてしまいますよ。
ぜひ美味しい時期にいただいてくださいね♪
さて、今日は台風一過となりました。
午前中には快晴の青空に富士山が顔を見せました。
日ごとに寒さが増していきます。
お身体にはくれぐれもご慈愛ください。
=======================================================================
■■■アグリス成城 秋の収穫祭のお知らせ~■■■
日時 :11月8日(日)10:30~15:00
場所 :アグリス成城 クラブハウス・ガーデン
予約制 :電話、または窓口にてお申し込みください
※今回は第一部(10時半~)、第二部(13時~)のいずれかのみの参加となります。
※ガーデンでのイベントはお申込の参加時間に関係無く、ご参加頂けます。
参加費 :¥500 (アルコールは別途有料)
参加資格 :ガーデン会員、ガーデンモニター会員、スクール会員、及び会員のご友人3名様まで
■■■季節を生かす野菜づくり~11月のお知らせ~■■■
日時 : 2009年10月31日(土)、11月3日(火・祝)
14:00~15:00 ※雨天決行いたします。
会場 : アグリス成城 クラブハウス2F
料金 : 無料(お申込の必要はありませんので、直接会場へお越しください)
※会員様限定の講座です(共同利用者もご参加いただけます)
※スクール会員の方はご参加いただけません
※10/31、11/3とも同内容の講座になります。
Trick or Treat! ハロウィンのフラワーアレンジメント教室
2009年10月25日
今年もやってきました。
ちょっぴり怖いけど、なんだか可愛くてワクワクするこの季節。
今日はお子様のハロウィンをもっと楽しむためのアレンジメントレッスンを開催しました。
新百合ヶ丘のフラワースクール「lesson」の先生が優しく教えてくれました。
スティックキャンディをアレンジに使うなんて・・・子供心をガッチリキャッチ♪
始めてのフラワーレッスンに興味津々。
でも、やっぱり舌を出して・・・キャンディが欲しいのかな?
こんなに可愛い作品が出来ました。
みんなとっても上手だったよ♪
また、クリスマスにも、リース教室などを開催しますので、
当ブログをチェックして頂ければと思います。
Miyagi
ダリアフェア開催中です♪ ~グリーンショップからのお知らせ~
2009年10月24日
本日もご来園ありがとうございました。
朝からの曇り空に加え、肌寒い気温と秋本番を感じずにはいられません。
虫たちもそろそろ動きが鈍くなってくれやしないかと思ってしまいますね。
こんなどんよりとした天気にはお部屋に花を飾って
雰囲気を明るくさせてみませんか?
ただいまアグリス成城グリーンショップではダリアフェアを開催中です。
ご希望にあわせて花束をお作りいたします。
お気軽にスタッフにお声掛けください♪
皆様のご来園お待ちしております!
=======================================================================
■■■アグリス成城 秋の収穫祭のお知らせ~■■■
日時 :11月8日(日)10:30~15:00
場所 :アグリス成城 クラブハウス・ガーデン
予約制 :電話、または窓口にてお申し込みください
※今回は第一部(10時半~)、第二部(13時~)のいずれかのみの参加となります。
※ガーデンでのイベントはお申込の参加時間に関係無く、ご参加頂けます。
参加費 :¥500 (アルコールは別途有料)
参加資格 :ガーデン会員、ガーデンモニター会員、スクール会員、及び会員のご友人3名様まで
■■■ハロウィン特別企画 キッズフラワーアレンジメントのお知らせ■■■
日時:2009年10月25日(日)10:30~11:30
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:2,100円(税込み・材料費込み)
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
★秋の収穫祭2009開催★
2009年10月22日
朝晩が冷えこみ、ますます秋めいてまいりましたね。
今日は日中も曇り空で、作業しやすい1日になりました。
今となってはあの太陽ギラギラの夏が懐かしいですね。
さて今回、暦の上で「立冬」から1日あけた
11月8日(日)10:30より
アグリス成城では秋冬野菜の恵みと
会員様への感謝の意を込めて
秋の収穫祭を開催いたします。
昨年の収穫祭の様子
■ 日程 : 11月8日(日)10:30~15:00
■ 場所 : アグリス成城 クラブハウス・ガーデン
■ 予約制 : 電話、または窓口にてお申し込みください
※今回は第一部(10時半~)、第二部(13時~)のいずれかのみの参加となります。
※ガーデンでのイベントはお申込の参加時間に関係無く、ご参加頂けます。
■ 参加費 :¥500 (アルコールは別途有料)
■ 参加資格 : ガーデン会員、ガーデンモニター会員、スクール会員、及び会員のご友人3名様まで
アグリス成城で収穫された野菜を使った温かい芋煮会をメインに
イラストレーター&旅エッセイストBoojilの似顔絵ワークショップや
ガーデナーケース&剪定バサミ即売会、
落花生、サツマイモ掘り体験
といった目白押しのイベントを開催いたします。
ご友人様も3名様までご招待いただけますので、
ご家族様、ご友人様お誘いの上、是非ご来園くださいませ。
お問い合わせ先:アグリス成城 03-3482-0831 ミヂカニオヤサイ まで
=======================================================================
■■■こまけいこの消しゴムはんこ教室のお知らせ■■■
日時:2009年10月24日(土)13:00~15:00
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:3,675円(税込み・材料費込み)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
■■■ハロウィン特別企画 キッズフラワーアレンジメントのお知らせ■■■
日時:2009年10月25日(日)10:30~11:30
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:2,100円(税込み・材料費込み)
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
さつまいも掘り体験&ドーナツをつくろう(体験イベント)
2009年10月19日
大好評!abc kidsとの秋のコラボイベント!
菜園でさつまいも掘りを体験した後は、
成城コルティ2Fにある「abc kids」でドーナツに挑戦です。
今回はさつま芋を使ったドーナッツを2種類作ります。
さぁ!パパやママと一緒にサツマイモ掘り・ドーナツ作りをしてみませんか?
対 象 : 4歳~小学6年生までの男女(保護者の方は見学・試食のみ参加可能です)
日 程 : 11月14日(土) 、15日(日) 12:00~、13:15~ 各回定員 8名さま
参加費 : お1人さま 5,000円
(税・材料費・コックコートレンタル料込、さつまいものお土産付)
お持ち物 : 室内ばき・ハンドタオル(ドーナツづくり用)
帽子、着替え、タオルなど必要に応じてご持参ください(菜園体験)
レッスン内容 : 1.菜園体験(アグリス成城)
2.ドーナツづくり・ご試食(abc kids)
お申込方法 : Webまたはお電話でabc kids 成城コルティスタジオまで
直接お申し込みください。
abc kids 成城コルティスタジオ TEL:03-5429-1393
(注)アグリス成城ではお申込頂けません。
詳しくはabc kidsさんのHPへ
=======================================================================
■■■アグリス成城 秋の収穫祭のお知らせ~■■■
日時 :2009年11月8日(日)
会場 :アグリス成城 ガーデン及びクラブハウス2F
※詳細は決まり次第お知らせいたします
■■■こまけいこの消しゴムはんこ教室のお知らせ■■■
日時:2009年10月24日(土)13:00~15:00
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:3,675円(税込み・材料費込み)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
■■■ハロウィン特別企画 キッズフラワーアレンジメントのお知らせ■■■
日時:2009年10月25日(日)10:30~11:30
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:2,100円(税込み・材料費込み)
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
季節を生かす野菜づくり~11月~
2009年10月18日
本日もご来園ありがとうございました。
日中は太陽の日差しが眩しく、とても暑い陽気でしたね。
来園された会員様も「風があるともっと気持ちがいいんだけどね~」
とおっしゃっていました。
空はすっきりと晴れていて、夕日が落ちる瞬間がとても綺麗でした♪
さて、今回の小林先生の講習会は以下の日程で行います。
病害虫や秋冬野菜の植付け・種まきについて、
クラブハウスでの講義をしながら
皆様の疑問や相談にお答えいたします。
ぜひ奮ってご参加下さい。
日時 : 2009年10月31日(土)、11月3日(火・祝)
14:00~15:00 ※雨天決行いたします。
会場 : アグリス成城 クラブハウス2F
料金 : 無料(お申込の必要はありませんので、直接会場へお越しください)
※会員様限定の講座です(共同利用者もご参加いただけます)
※スクール会員の方はご参加いただけません
※10/31、11/3とも同内容の講座になります。
=======================================================================
■■■アグリス成城 秋の収穫祭のお知らせ~■■■
日時 :2009年11月8日(日)
会場 :アグリス成城 ガーデン及びクラブハウス2F
※詳細は決まり次第お知らせいたします
■■■こまけいこの消しゴムはんこ教室のお知らせ■■■
日時:2009年10月24日(土)13:00~15:00
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:3,675円(税込み・材料費込み)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
■■■ハロウィン特別企画 キッズフラワーアレンジメントのお知らせ■■■
日時:2009年10月25日(日)10:30~11:30
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:2,100円(税込み・材料費込み)
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
収穫の秋してみませんか?
2009年10月15日
本日もご来園ありがとうございました。
爽やかな秋晴れに野菜たちも喜んでいるのではないでしょうか。
ただ、その分朝晩冷え込みますので、暖かくしてくださいね。
さて、只今アグリス成城グリーンショップでは
ミズナやシュンギク、レタスの苗を販売中です。
ハロウィンに因んでカボチャのバケツに入れたり、
てのひらサイズの鉢に入れて、キッチンの横に置いたりしても可愛いですね♪
そのほか、ちょっとあると生活が楽しくなる
イタリアンパセリやカモミールなどのハーブ苗もございます。
ぜひ皆様もこの秋から生活に収穫を取り入れてみてはいかがでしょう!
アグリス成城で皆様のご来店をお待ちしております。
=======================================================================
■■■アグリス成城 秋の収穫祭のお知らせ~■■■
日時 :2009年11月8日(日)
会場 :アグリス成城 ガーデン及びクラブハウス2F
※詳細は決まり次第お知らせいたします
■■■こまけいこの消しゴムはんこ教室のお知らせ■■■
日時:2009年10月24日(土)13:00~15:00
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:3,675円(税込み・材料費込み)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
■■■ハロウィン特別企画 キッズフラワーアレンジメントのお知らせ■■■
日時:2009年10月25日(日)10:30~11:30
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:2,100円(税込み・材料費込み)
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴)
お申込方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
お問い合わせ先:アグリス成城 03-3482-0831 ミヂカニオヤサイ まで
秋のグリーンスクール~キッズフラワーアレンジメントのお知らせ~
2009年10月12日
この時期、お店を見渡すとオレンジ色と黒色の
ハロウィンのコーナーがありますね。
可愛い雑貨がたくさん並んでいて、つい手に取ってしまいます。
海外発のお祭りですが、日本にも徐々に定着しつつあります。
さて、アグリス成城グリーンスクールでは、ハロウィン特別企画として
「キッズ★フラワーアレンジメント教室」をご用意いたしました。
ハロウィンにぴったりのフワラーアレンジメントを
優しい講師の先生一緒に作ってみませんか?
小学生ならお一人でも参加できますよ。
お母さんやお父さんと一緒でももちろんOK!
皆様のご参加お待ちしております♪
=======================================================================
■■■アグリス成城 秋の収穫祭のお知らせ~■■■
日時 :2009年11月8日(日)
会場 :アグリス成城 ガーデン及びクラブハウス2F
※詳細は決まり次第お知らせいたします
■■■こまけいこの消しゴムはんこ教室のお知らせ■■■
日時:2009年10月24日(土)13:00~15:00
場所:アグリス成城 2階 ラウンジ
費用:3,675円(税込み・材料費込み)
お申し込み方法:お電話、またはアグリス成城受付にてお申し込みください。
お問い合わせ先:アグリス成城 03-3482-0831 ミヂカニオヤサイ まで