- カテゴリー
- 最近の記事
- アーカイブ
-
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
ハートの野菜たち♪
2009年05月31日
本日は雨降りの1日でした。
その中でもたくさんの会員のかたに来園していただきました。
ありがとうございました。
「今日はこんなものが収穫できたよ!」と
見せていただいたものがこちらのニンジンです。
とても可愛いハート型のニンジンです。
なかなか出会うことのできないお野菜ですよ♪
さて、ハート型の野菜といえば・・・
育てていらっしゃる方もいるかもしれません。
ミニトマト「トマトベリーガーデン」です。
グリーンショップでは現在鉢植えを販売しております。
真っ赤に熟れた可愛いミニトマトは食べるのも勿体ないくらい。
ぜひご自宅で育ててみませんか?
皆様のご来店心よりお待ちしております。
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■随時施設見学を実施しております
■現在植付け済みの区画もご用意しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
雨の中のガーデン散歩
2009年05月28日
本日はあいにくの雨模様です。
ですが、野菜たちにとっては恵みの雨になるでしょう。
ここのところ、とても暑い日が続いて、
夏日になる日もありました。
ちょっと一休み・・・。
ガーデンではシモツケやヤマボウシが
雨のなか野菜たちを、私たちを見守っております。
今度野菜たちに会えるのはいつになるでしょう。
もしかしたら、その時にはびっくりするくらいの
姿になっているかもしれませんよ。
Sasaki
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■随時施設見学を実施しております
■現在植付け済みの区画もご用意しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
夏野菜苗の販売のお知らせ
2009年05月25日
昨日から今朝にかけては大雨でしたね、
一部の地域では雷雨となっていたようです。
心配になり、ガーデンに出てみました・・・、
そんな心配をよそに、野菜は元気よく太陽に向かって
大きく葉を、茎を、伸ばしていました。
そして、皆様お待たせいたしました。
ガーデンでは赤シソ、青シソ、モロヘイヤ、エゴマ、マリーゴールドが販売開始いたしました。
赤シソは「シソジュース」に、青シソは「お料理の薬味」として、
エゴマは「韓国料理のお供」に、モロヘイヤは「健康野菜」として、
そしてマリーゴールドは区画に綺麗な花を添えるとともに、
土壌のセンチュウ対策のコンパニオンプランツとして、
ぜひ植えてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来園をお待ちしております。
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■随時施設見学を実施しております
■現在植付け済みの区画もご用意しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
季節を生かす野菜づくり ~6月のお知らせ~
2009年05月24日
夏野菜の植付けはもう終盤です、
ぐんぐん野菜は成長し、それに伴って必要な作業も出てきます。
さて、今月は以下の日程で6月の小林先生の講習会を実施します。
この時期に必要な夏野菜の手入れの方法について、
これから播ける・植えつけられる野菜についてなど、
クラブハウスでの講義をしながら
皆様の疑問や相談にお答えいたします。
ぜひ奮ってご参加下さい。
日時 : 2009年6月3日(水)、6月7日(日) 14:00~15:00※雨天決行いたします。
会場 : アグリス成城 クラブハウス2F
料金 : 無料(お申込の必要はありませんので、直接会場へお越しください)
※会員様限定の講座です(共同利用者もご参加いただけます)
※6/3、6/7とも同内容の講座になります。
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■随時施設見学を実施しております
■現在植付け済みの区画もご用意しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
ガーデンにバラが咲きました
2009年05月21日
アグリス成城に今年もバラが咲きました。
イーストガーデンに3ヶ所ございます。
東側のこちらはツルバラの”バレリーナ”
西側ベンチ近くのこちらは”アルバーティン”と”レイチェルボウズライアン”
そして最後にぶどう棚近くの”パットオースチン”
今年はどの花もとても綺麗に咲きました。
ぜひガーデンにお越しの際には、ご覧ください。
Sasaki
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■随時施設見学を実施しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
こんな収穫をしましたよ!
2009年05月17日
先日、会員の方からこんな写真をいただきました。
さて皆様、いったいなんだと思いますか?
「カモ」のように見えますね・・・
芝生を歩いているのか、それとも
草むらの中でかくれんぼをしているのか・・・
ですが、実は・・・
カモのようなナス、ナスカモでした!
昨年収穫した長ナスがこんな形になってしまったようです。
背景と組み合わせるととても面白いですね。
まるで本物の「カモ」のようです。
こんな面白い形をした野菜が採れるのも
アグリス成城ならではですね♪
この夏には皆さんも面白野菜に出会える「カモ」しれませんよ!
Sasaki
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■随時施設見学を実施しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
夏野菜の植付け♪
2009年05月14日
本日は日中に気持ちが良い風が吹いていて
作業するにはもってこいのお天気でした。
夏野菜の植付けも順調に進んでおります。
まだ2,30㎝くらいの小さな苗ですが、
日光を浴びて、元気に育っています。
会員様の中には、さっそく支柱を組んだり、
麻ひもを結んだりして、つる性の野菜や
大きく育つ野菜のために備えていらっしゃる方もいますね。
網のように結んでありますよ 夏にはこの支柱を越えてしまうかも
大きくなるにつれて、必要な作業があります。
脇芽かき、摘果、剪定、施肥、
支柱立てもそのうちの一つです。
適期の植えつけと同様、適期の作業も
苗を上手に育てるコツです。
わからないことがありましたら、ぜひスタッフにお声をお掛けください。
Sasaki
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■随時施設見学を実施しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
病虫害のお知らせ
2009年05月11日
皆様GWはいかがでしたか?
アグリス成城では野菜苗の販売や植付けで
賑わいました。
昨日の母の日には野菜の苗を贈ったという方もいらっしゃいましたよ。
ぜひご自宅でもコンテナ・ポット野菜づくり始めませんか?
さて、野菜はこれからどんどん成長します。
それとともに、虫や病気の被害から守らなければなりません。
現在ガーデンでは、
・アブラムシ・・・植物の汁液を吸い、株を弱らせます。ウイルス病を媒介する恐れがあります。
・ネキリムシ類・・・幼虫が茎の地際部を食害し切断して株を枯死させます。
・ニジュウヤホシテントウ・・・草食で、植物の葉を食べます。ナス、ジャガイモなど。
・ナガメ・・・カメムシの一種。アブラナ科の野菜の汁液を吸収します。
などの害虫が発見されております。
見つけ次第、捕殺するようにしてください。
ガーデンにお越しの際には、
野菜に成虫、幼虫、卵などついていないか、
注意深く見てくださいね。
Sasaki
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■募集開始日 2008年3月1日(日)より
■随時施設見学を実施しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
ガーデン散歩・・・
2009年05月07日
新緑の綺麗な季節になりました。
街も緑に溢れ、木々の間から覗く太陽も
緑を、花を一層美しく彩ってくれています♪
現在アグリス成城のガーデンでは様々な花をご覧いただくことが出来ます。
セアノサス、クレマチス、アベリア、アルメニアです。
ほかにもたくさんの春を彩る花たちが皆様をお迎えいたします。
どこに咲いているか・・・探してみてくださいね。
是非アグリス成城までお越しください♪
Sasaki
=======================================================================
★ゴールデンウィークに野菜づくり体験!
~アグリス成城の体験イベント&施設見学会~
日時: 5月4日(月)14:00~15:30
5月6日(水)14:00~15:30
詳細はこちら
アグリス成城、2周年を迎えました!
2009年05月04日
本日5月4日、「みどりの日」は
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、
豊かな心をはぐくむ」日です。
春の日差しがふりそそぎ、時折心地良い風が吹く今日、
多くの人々に支えられて、アグリス成城は2周年を迎えることができました。
皆様に心より感謝を申し上げます。
これからも、皆様の菜園生活がより豊かなものになるよう
スタッフ一同邁進してまいりますので
引き続きアグリス成城を宜しくお願いいたします。
本日はGW真っ只中にたくさんのお客様をお迎えすることができました。
皆様思い思いに収穫と夏野菜の植付けを楽しんでいらっしゃいましたよ♪
そんな中、ジャック育成舎の子供達も
収穫と植付けにやってきました。
収穫前、植付け前には宮城お兄さんの話にみんな興味津々。
採れたラディッシュの大きさにビックリ!
植付けの時のみんなの顔はとても真剣でした。
これから夏野菜もスクスク生長します。
ぜひまた遊びにきてね♪
Sasaki
=======================================================================
【2009年アグリス成城 春の新規会員募集中】
■募集開始日 2008年3月1日(日)より
■随時施設見学を実施しております
■区画のご案内は先着順となります
■ホームページでも当施設を体感していただけます
http://www.agris-seijo.jp/
【ゴールデンウィークに野菜づくり体験】
~アグリス成城の体験イベント&施設見学会~
日時: 5月6日(水)14:00~15:30
詳細はこちら